コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

KWPコンサル|トヨタ方式及びISOの学びをベースに、製造業の改善・コンサルティング

  • ホームHOME
  • サービスメニューService
    • お困り事から選ぶ
    • コンサル&研修
      • コンサルティングメニュー例
      • 研修メニュー例
      • マネジメント部門請負
      • 経営者の参謀役
    • カイゼンポリシー
    • 生産性「kintone」アプリの導入支援
    • マネジメントツールご案内
    • サービスの流れ
    • よくあるご質問
  • カイゼンギャラリーKaizen Gallery
    • カイゼンプロジェクト(プログラム)
    • カイゼンアート(事例)
    • カイゼンツール(資料)
  • カイゼンのヒントBlog
  • 会社案内Company
    • プロフィール・会社概要
    • コンサルティング・セミナー実績
  • チームKWPPartner
  • お問い合わせContact

本多貴治

  1. HOME
  2. 本多貴治
2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 本多貴治 お知らせ

ISO9001_オンライン情報交流会(内部監査編)随時開催

弊社では、ISO9001_オンライン(内部監査編)情報交流会を企画しています。 参加希望者のご要望で、随時開催いたします。 案内は、最後尾に記載。 まずは、こちらをご参照ください。 ☆情報交流会のひとこまです。 (略) […]

2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 本多貴治 お知らせ

ISO9001情報交換会(内部監査編) ご案内

原点回帰 ”品質マネジメントシステム”を追求するための   ISO9001情報交換会(内部監査編) ~情報と知恵を持ち寄って、内部監査の”勘処”・”診処”を共に考えよう~

2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 本多貴治 お知らせ

【ご案内】中小製造業向け「生産性kintoneアプリ」導入・運用、改善支援

現場が常に考え・動き出す組織づくりに向け 中小製造業向け「生産性kintoneアプリ」導入・運用、改善支援 掲載しました。   中小製造業向け「生産性kintoneアプリ」導入・運用、改善支援 現場が動くためには、上位目 […]

2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 本多貴治 カイゼン活動/取組み

順序化・流れ化・見える化による業務改善 事例

順序化・流れ化・見える化による業務改善 ~物流業務改善実践レポート~   掲載しました。(過去論文集より)

2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 本多貴治 カイゼン活動/取組み

5S_小グループ活動 現場相談会 事例

弊社では、現場密着型で共に考え、思考・試行を繰り返しながら 小グループでの5S推進活動を行っており、以下、活動の一端をご紹介します。 次は、現場でのやりとりのいくつかの例です。 【整理整頓】現場コンサルLIVE 完成品棚 […]

2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 本多貴治 カイゼン活動/取組み

介護施設の生産性向上

25年ほど前、父が病に倒れ、病院や介護施設を転々とたらい回しにされた経験を経て、 医療や介護施設での、質のバラツキに疑問を感じ、この分野での品質マネジメントには興味を持ってきました。 施設によっては、家族の立場で、ホット […]

2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 本多貴治 カイゼン活動/取組み

中小企業共通EDIの導入しました

良い会社に向けて、A社とご縁をいただいたのが約8年前。 この会社に、EDIが進化の核となるひとつと思い、 第1回EDI推進サポータ研修を受講し、EDIサポーターになったのが、約4年前。(共通EDI推進サポータ (itc. […]

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 本多貴治 コンサルノート

QMS課題の顕在化と改善推進計画立案_ 「QMS内部監査 with コンサル」 サービス

QMS課題の顕在化と改善推進計画立案 「QMS内部監査 with コンサル」  サービス ~QMSをもっと効果的に!もっと効率的に!~ 「もっと効果的に仕組化できないか?」、「もう少し簡潔にならないか?」 こんな疑問や懸 […]

2024年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 本多貴治 コンサルノート

e-ラーニングで、マネジメント/改善に関わる教育を(人材育成の入口として)

中小企業では、業務/作業の遂行ができるようOJT教育は、当然するものの、 こと、マネジメントや改善に関わる教育は、中々出来ていないのが実情と見受けます。 たまたま、その時々のニーズで、 また、たまたまあった外部講習のちら […]

2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 本多貴治 カイゼン活動/取組み

”考課表作成”から始めるマネジメント/現場改善-個人と組織の成長に向けて

「なぜ、僕の評価の方が低いんですか?」こんな質問をされることがある。 だけど、この問いの返答に窮すると中小企業経営トップ。 こんな状況打破のニーズを発端に、”考課表作成”が始まった。 本テーマ支援の話を聞いた時点から、興 […]

2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 本多貴治 コンサルノート

「組織の力をグイグイ育てるカイゼンのヒント-コンサルノート by Kaizen Walker」書評

組織の力をグイグイ育てるカイゼンのヒント-コンサルノート by Kaizen Walker  2019年に出版した書籍。最近話題に上がったこともあり、あらためまして、 (アマゾンより) けんご 5つ星のうち5.0 ぜひ色 […]

2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 本多貴治 コンサルノート

Japan-Mexico Training Program 現場勉強会(全社生産性向上、品質向上)

JICA主催 「Japan-Mexico Training Program Manufacturing workshop management And IT(ICT/IOT) application」 6月の講義 3年ぶ […]

2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月3日 本多貴治 コンサルノート

QMS_JRCA_エキスパート審査員 登録

当初、訳も分からず 1987年版にかじりつき、 1994年版から本格的に取り組んで来ています。 かれこれ、●●年を経て、 この度、エキスパート審査員に登録しました。 JRCA|マネジメントシステム審査員評価登録センター( […]

2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 本多貴治 お知らせ

「5S活動」 公開研修

ここ数年、仲間からのご縁をきっかけに お世話になってます 「豊川職業能力開発学院」にて ”5S活動・改善の進め方講座”行いました。 日頃、いろんな組織で格闘する中 時を経れば、経るほど、 その真意や重要性が深まります。 […]

2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 本多貴治 お知らせ

Japan-Mexico Training Program

今年も、 Japan-Mexico Training Program にて、 Manufacturing workshop management And IT(ICT/IOT) applicationのコマを担当しました […]

2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 本多貴治 お知らせ

製造現場のお困り事テーマ別関連記事

製造現場のお困り事テーマ別関連記事 HP内に掲載してあるポイント・事例、及びお役立ち資料等を テーマ別に整理しました。 お困り事から選ぶ ご参照ください。

2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 本多貴治 お知らせ

2023年の目標・取り組み

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 毎年、新年ともなれば、心新たに、「今年こそ」と思うこが多いものの、 蓋を開けてみれば、 1月の半ばを過ぎ(丁度今頃) アレアレ、三日坊主か、、、 との経験も多いものです。 […]

2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 本多貴治 お知らせ

超簡素&安価「部材在庫管理システム(エクセルVBA版)」ご紹介

超簡素&安価「部材在庫管理システム(エクセルVBA版)」を開発しました。 次の点でお困りの組織様 ☑在庫数量を把握するのに多大な工数を割いている。 ☑在庫数量を把握できず、欠品が生じ、後処理業務に追われている。 ☑把握す […]

2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 本多貴治 コンサルノート

3年ぶりJICA研修~「Manufacturing workshop management & IT application」

久々というか、 3年ぶりJICAでの研修。 「Manufacturing workshop management & IT application」 5.6か月に渡る本研修も終盤戦 に入り、良き復習の場にできれば […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 本多貴治 コンサルノート

高校生新卒のキャリアパスを考えねば

採用に苦慮している企業がとっても多い。 中小企業経営者に、最近の課題を聞けば、 ”ひと” 特に”新規採用”が真っ先に挙がってくるのがほぼ常である。 加えて 「高校卒業で、就職するひとが少なくなっている」 複数の中小企業経 […]

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 本多貴治 お知らせ

中小企業経営者に。DXへの積極的取り組みを期待!(日経記事より)

2022年7月28日 日経に、デカデカとなんと7紙面を割き、DX認定関連掲載がありました。   今後、DXの民主化を進めることが不可欠。 中小企業経営者がDXに積極的に取り組むことが期待されています。 中小企業 […]

2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 本多貴治 カイゼン活動/取組み

「5S活動・改善の進め方講習」

今週と先週は、ここ数年行っている公開研修「5S活動・改善の進め方講習」でした。 当初は、半日の工場見学を含んでいましたが、 コロナ以降は、これは叶わず終いです。 本研修は、始めに、日頃目にする身近な風景から、モノの置き方 […]

2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 本多貴治 コンサルノート

製造部門リーダーのための 現場マネジメント講座

  たまにはやる公開研修「製造部門リーダーのための現場マネジメント講座」を行いました。 対話形式で行えて、実りある機会になったと感じます。 対話形式から ・「教える」には、教えているけど、「チャント教える」こと […]

2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 本多貴治 お知らせ

ものづくりポータル ”アルペザ”内記事ご案内

ものづくりポータル アペルザ に掲載されている本多記事 ご案内 本多貴治 | ものづくりニュース by アペルザ (aperza.jp)

2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 本多貴治 お知らせ

岐阜県補助金のご案内

岐阜県の補助金ご案内です。 構想をお考えの企業様には、絶好の機会かと思います。 弊社では、昨年1の補助金に関して、申請支援をし採択されております。 https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded […]

2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 本多貴治 カイゼン活動/取組み

ラインキーパー作業のムダの検出

【改善事例 Vol.1】ラインキーパー作業のムダの検出 |Cayzen(カイゼン)|改善提案クラウド (eitoss.com)

2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 本多貴治 カイゼン活動/取組み

出荷場の順序化、流れ化、見える化カイゼン事例(生産性30%向上)

物流に関する生産性の評価はされているか? 指標に対するPDCAはまわっているか? 流れが見え、進捗が管理できるか? 現場の異常が察知できす早く修正ができるか? 製造現場で実現されていることが、物流現場では、改善方向として […]

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 本多貴治 カイゼン活動/取組み

現場リーダーを対象に行ったコンサル一区切りの際に、頂いた部長からの感謝レター(5,6年前の事例より)

〇〇〇〇成果と課題 今回, コンサルを受ける事により各リーダの役割が少しでも理解して もらえれば良いと思いお願いしました。 今までにない時間を取り教育を受ける機会を無駄には出来ないと考えていた。 実際、各リーダは、私が考 […]

2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 本多貴治 カイゼン活動/取組み

報連相ができない会社に読んでほしい。「報告が無いっ!」と思った時に考えるべき事。

「今回の内容、社長にもチャント報告してくださいよ。 今日のメモ送りますので。」 コンサル終了時に、こんな一言を付け加えておきます。 しかしながら、報告されないことが、ままあります。(1社に限らず)、 あるいは、「イヤッ、 […]

組織に浸透しやすいちょっと変わったユニークな品質マニュアル(無料ダウンロード)
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 本多貴治 カイゼン活動/取組み

ISOマニュアルの事例(25年間のISO審査員の経験をもとに作成した品質マニュアル)

「現場への周知と徹底がうまくいかない・・・」とお悩みの中小企業の経営者・ISO責任者の方へ ISOのブラッシュアップ、あなたはこのような問題を感じていませんか? 手数が増えて厄介に思える管理を、他社では、どんな風にしてい […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »
工場の現場・業務マネジメント改善無料相談会バナー

おすすめコンサル

  • 生産・物流現場生産性向上、現場マネジメント整備
  • 組織体制づくり
  • 複数ISOマネジメントシステム統合
  • 規格対応(ISO9001、ISO14001,ISO45001)
  • ICT/IOT活用した業務・管理効率化

おすすめ社内研修

  • 生産・物流現場生産性向上
  • 現場マネジメント
  • 内部監査ブラッシュアップ

 

良い現場づくりのフレームワーク 無料ダウンロード
組織に浸透しやすいちょっと変わったユニークな品質マニュアルバナー
ITコーディネータ協会が作成・提供「共通EDIの説明資料(概要版)」無料ダウンロード
現場自動収集の仕組み活用による現場マネジメント力の向上(無料冊子)
「トヨタ方式に学ぶ管理・改善活動、エラーの低減」の冊子
カイゼン活動のノウハウが満載。「組織の力をグイグイ育てるカイゼンのヒント」書籍発売中!
中小・中堅製造業向け「カイゼンのヒント」メールマガジン 登録はこちら

キーワード検索

KWコンサル facebook

Facebook page

最近の投稿

ISO9001_オンライン情報交流会(内部監査編)随時開催

2025年4月12日

ISO9001情報交換会(内部監査編) ご案内

2025年2月11日

【ご案内】中小製造業向け「生産性kintoneアプリ」導入・運用、改善支援

2025年2月7日

順序化・流れ化・見える化による業務改善 事例

2024年9月10日

5S_小グループ活動 現場相談会 事例

2024年7月15日

介護施設の生産性向上

2024年4月21日

中小企業共通EDIの導入しました

2024年4月11日

QMS課題の顕在化と改善推進計画立案_ 「QMS内部監査 with コンサル」 サービス

2024年4月8日

e-ラーニングで、マネジメント/改善に関わる教育を(人材育成の入口として)

2024年4月6日

”考課表作成”から始めるマネジメント/現場改善-個人と組織の成長に向けて

2023年8月2日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コンサルノート
    • カイゼン活動/取組み
    • マネジメント/コミュニケーション
    • 教訓/他
    • 現場/業務プロセス
    • 組織/人材/スキル

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • HOME
  • 会社案内
  • サービスメニュー
  • カイゼンギャラリー
  • カイゼンのヒント
  • チームKWP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © KWPコンサル|トヨタ方式及びISOの学びをベースに、製造業の改善・コンサルティング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • サービスメニュー
    • お困り事から選ぶ
    • コンサル&研修
      • コンサルティングメニュー例
      • 研修メニュー例
      • マネジメント部門請負
      • 経営者の参謀役
    • カイゼンポリシー
    • 生産性「kintone」アプリの導入支援
    • マネジメントツールご案内
    • サービスの流れ
    • よくあるご質問
  • カイゼンギャラリー
    • カイゼンプロジェクト(プログラム)
    • カイゼンアート(事例)
    • カイゼンツール(資料)
  • カイゼンのヒント
  • 会社案内
    • プロフィール・会社概要
    • コンサルティング・セミナー実績
  • チームKWP
  • お問い合わせ
PAGE TOP